トランスジェンダー
« Back to Glossary Indexお問い合わせ
サステナビリティ用語集に戻る
トランスジェンダー とは、生まれたときの身体の性と自認する心の性が一致していない人のことです。例えば、生まれたときの身体が「男」で自分を「女性」だと思っている人、生まれたときの体が「女」で自分を「男性」だと思っている人など。
対義語に、身体的な性と自認する性が一致している人を表す「シスジェンダー」という言葉があります。
トランスジェンダーやシスジェンダーのほかにも、ジェンダーアイデンティティは多種多様に存在しています。SDGsの目指す「ジェンダーの平等」を実現し、すべての人が生きやすい社会をつくるには、一人ひとりが性の在り方はさまざまであることを理解し、柔軟に受け入れる意識を持つことが大切です。
※2021年3月~2022年12月の情報に基づいて執筆されたものです。その後、変更されている可能性もあります。予めご了承ください。
お問い合わせ
サステナビリティに関するコンサルティング・研修・社内浸透支援など、お気軽にご相談ください。
・ESG推進をするにあたり、何からはじめたらよいか、まずは相談したい
・サステナビリティに関する専門的なアドバイスをしてほしい
・社内浸透について相談したい
・サステナビリティに関する研修を行いたい
など