トランジションボンド
« Back to Glossary Index
トランジションボンド とは、温室効果ガス排出削減を目指す企業が、脱炭素社会にトランジション(移行)するためのプロジェクト等の資金調達を目的に発行する社債のこと。グリーンボンド(環境債)、ソーシャルボンド(社会貢献債)、サステナビリティボンド(環境・社会貢献債)などと並び「SDGs債」、「ESG債」とも呼ばれます。
脱炭素化を着実に進めていくためには、トランジションボンドやトランジションローン(脱炭素への移行プロジェクトに対する融資枠)といったトランジションファイナンスを普及させて、企業の取り組みを後押しすることが必要不可欠です。
そのような考えから、政府は2021年5月、「クライメート・トランジション・ファイナンスに関する基本指針」を策定しました。
※2021年3月~2022年12月の情報に基づいて執筆されたものです。その後、変更されている可能性もあります。予めご了承ください。

お問い合わせ
ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください