新規事業アイデアの創出を行いながら、社会課題を解決するための事業、サービスについて考えます。
サステナビリティをビジネスに統合するためには、「儲かれば儲かるほど、社会課題を解決する」というビジネスモデルを考えることが重要です。
「解決したい社会課題は?」から考え、自社のリソース、知見、ノウハウを終結して、新規事業創出にチャレンジしましょう。
経営層向け、中堅社員向け、新入社員向け、サステナビリティ推進担当者向けなど、たくさんの企業様に採用していただいております。
目的
- 社会課題起点の発想法を習得する
- プロダクトアウト、マーケットインの発想法の弱点を知る
- 自社の新規事業創出にチャレンジする
対象
サステナビリティに対して、実践的に学びたい企業さま。
- 社員研修として(全社)
- 新入社員向け
- 中堅社員向け
- 役員向け
概要
前半は、カードゲームで、社会課題起点の発想法を身につけます。
後半は、ワークショップで、自社の新規事業創出に挑みます。。
- カードゲームで社会課題解決型の新規事業に触れる
- 事業創出とプロモーションによる事業拡大に挑戦する
- ワークショップで、自社の新規事業アイデアを生み出す
■カリキュラム案(3.5時間の場合)
前半:「カードゲーム」で新規事業創出とプロモーションでの事業拡大に挑む。
後半:自社の新規事業アイデア創出にチャレンジする。
- カードゲーム(60分)
- 社会課題起点の発想法を、アウトサイドイン思考と呼びます。カードゲームを楽しみながら、アウトサイドインの発想法によって新規事業アイデアを創出していただきます。新規事業ができた後は、プロモーションによって事業拡大するにはどうしたらいいか? も考えていただきます。ビジネス感覚を磨きます。
カードゲームの詳細はこちら
- 新規事業アイデア創出ワークショップ(120分)
- あなたが解決したい社会課題は、どんなものですか? から考え、その後、社会課題を解決するための新規事業を考えます。
新規事業アイデア創出ワークショップの詳細はこちら
- 新規事業アイデアの発表(プレゼンとフィードバック)(30分)
- 新規事業アイデア創出、自社のサステナビリティについて考えるなど、さまざまなワークショップをご用意しています。
カリキュラムは、上記の3.5時間が基本ですか?
ご要望に応じて、時間、内容などをカスタマイズいたします。
「基礎講座(座学)のみで60分の研修がしたい」、「カードゲームとワークショップで組んでほしい」など、ご要望をお知らせください。目的、ご要望に応じた最適なプランをご提案いたします。
オンライン研修もできますか?
オンライン研修でも問題ございません。対面とオンラインを組み合わせたハイブリッドの研修も可能です。
受講人数は、何人が適切ですか?
何名からでも問題ございません。ご相談ください。5名ほどの社員研修、100名以上の新入社員研修など、たくさんの実績があります。
研修のご相談をお待ちしております。
これまでも、たくさんの企業様に、体験受講していただいております。
お気軽に、ご相談ください。
調査レポートダウンロード
「企業のサステナビリティ推進に関する実態調査(2024年版)」
シェダルが提供する「企業のサステナビリティ推進に関する実態調査(2024年版)」レポートです。
本調査では、企業でサステナビリティに関わっている方々441名を対象に、企業のサステナビリティへの取り組み状況や、課題についてのアンケートを実施。数値目標の達成状況、従業員の理解、社内浸透の状況、理解不足解決の方法、社員研修スタイルの変化など、リアルな実態が明らかに!
ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。