2025年8月

コラム
ヤクルト社と考える!プラスチックのリサイクル講座 ~地域と未来をつなぐサステナビリティ体験~

2025年8月、株式会社ヤクルト本社と地域が一緒になって、プラスチックやリサイクルについて考える環境教育イベント「プラスチックのリサイクル講座~リサイクルをたのしもう~」が開催されました。 私はボランティア(くにたちまつ […]

続きを読む
コラム
夏休みの自由研究:SDGsゲームで学ぶ「ずっと暮らしていける山下町」

株式会社シェダルでは、山下町町内会主催、はまラボ(横浜市中区山下町、代表:世良田寛)協力のもと、「夏休みの自由研究:ずっと暮らしていける山下町を目指せ!SDGsゲームで自由研究にチャレンジ!」を開催しました。 開催概要 […]

続きを読む
コラム
「おいしい循環 生ごみを捨てない暮らし」を読んでみた!

シェダルの福田です。私は、企業や地域のサステナビリティ推進を支援するかたわら、LFCコンポストアドバイザーとして、生活の中でできる「小さな循環」の実践と普及に取り組んでいます。 この写真は、都内IT企業様のイベントにコン […]

続きを読む