
全国のお客様や知人の方など総勢21名で、埼玉県の石坂産業株式会社様へ見学会に行きました。
株式会社グリーゼ(株式会社シェダルのグループ会社)主催の見学会としては、今回が3回目です。
今回は「SDGs実践現場最前線!持続可能な循環型社会を考えるコース」をお願いしました。

最初は、オリエンテーション。石坂産業様の紹介と、さまざまな取り組みをご紹介いただきました。
リサイクル工場見学へ出発。



里山を再生した森の散策へ。





自社産小麦を使ったおいしい手打ちうどんと、里山で採れた野菜のてんぷらなどをいただきました。
自己紹介タイムでは、みなさんの見学の目的をお話いただき、共感の声、驚きの声があがりました。
横のつながりをつくるのも「SDGsの17:パートナーシップで目標を達成しよう」につながります。
今後のコラボレーションの可能性も!

食事のあとはSDGsワークショップ。石坂産業様のSDGsへの取り組みをお聞きした後で、今日の気づき、感想、新たな取り組みなどをテーマに発表がありました。

企業のサステナ推進に関する実態調査
(調査レポート)ダウンロード
「目標達成が順調」:25.4% 「社内浸透ができている」:22%
セキララな実態が、明らかに!
企業でサステナビリティに関わっている方々441名を対象にアンケートを実施。数値目標の達成状況、社内浸透の状況、課題解決の方法、研修スタイルの変化なども明らかに! ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。